インビザライン終了!と思いきや…
2015年6月19日
6月も半ばに入りました。
晴れている日は気温も高く、今年の夏は暑くなりそうな予感がしますね。
雨の日をハッピーに!と可愛い長靴を買おうと思い立った昨年。
届いたと同時に梅雨明けを迎えてしまったので、今年はと楽しみにしていたのですが、なんの因果か長靴を履くほどの雨には遭遇できず…
まさか今年もお蔵入りか?!と長靴への必然性に疑問がもたげてきてますが、いやいや、しかしながら今はまだ6月中旬。
活躍の機会もあるだろうと心の中で密かに雨乞いをしています。(笑)
さてさて、前回5/23のブログでは下顎ラストのアライナーになった!と書いたので、その後どうなったのか皆さま気になっていたのではないでしょうか?(気にしていてほしい…)
下顎の総数29枚、一応その枚数は消費を終えました!
そして、現在。
上下のアタッチメントは全て外れ、リテーナー生活を送っています。
リテーナーとは、主に矯正終了後、揃えた歯列を保定させるために使用するマウスピースの事。
ワイヤー矯正の場合などは、装置を全てはずし歯列が揃った後リテーナーの使用を言い渡され歯科医院での治療がひとまず終わりを迎えます。
これまでの経過をご存じの方、私の上顎アライナー総数は41枚だったので、リテーナーの使用は早いんじゃない?矯正終了はまだ先なのでは?!と気づかれたかもしれませんね。
なんと私のインビザライン、やり直しになってしまいました…
実はラス2のアライナー(28枚目)の時点で違和感はありました。
たしかに左右2本ずつの前歯はしっかり揃いはしましたが、がたがただったなごりか、根本部分が斜めになっており4本が放射状に外へ向かって生えているような見た目が気になっていたのです。
最後にピシッと真っ直ぐになるのかな~と期待していたら、そのまま予定枚数が終了しそうになった為、これはおかしいのではないか?とようやく先生に報告をしたのが29枚目終了間際でした。
(現在の私の歯の模型)
クリンチェックではしっかり真っ直ぐになっているのですが、現状は矢印で表した扇形のように見えます。
また、左右の犬歯の隣接歯にアライナーがはまらず、浮いた状態になってしまっていたのも28枚目から。
模型を確認すると、その歯が他のものより下がっている事が判明しました。
ちなみに灰色の部分が実際の歯の位置。
青のラインをひいたらどのくらい落差があるのか確認できました。
もちろん、元々の歯並びからすると比べようもない程ぴしっと揃っていますし、その頃の私なら確かに満足していたと思います。
ただ、下顎全てのアライナーを終えた今、並びが揃うだけでは美しいとはいえないのだという事を痛感すると共に、そういった部分こそ専門医としての坂井先生が最重要視しているのだと、この「やり直し」で身をもって理解しました。
完璧な審美性の追求にかける坂井先生たるや!(←また後ほどブログを書きます^^)
改めて、坂井先生に矯正治療を診て頂ける幸運に感謝です♪
なんだかまた長~くなってしまいました。読み進めるのは大変だと思います…すみません。
次のブログでは、この「インビザラインのやり直し(ミッドコース)」について詳しく書いていきたいと思います^^
栗田
tel.03-6455-1813
〒150-0043 渋谷区道玄坂1-18-5渋谷AXヒルズ9F
口腔外科歯科・矯正歯科・ホワイトニング 美容皮膚科・再生療法・顎関節症
■ 診療時間 12:00~20:00
■ 休診日 水曜・日曜・祝日


- 2018.11.23 年末年始休診について
年内は12月29日(土)まで診療いたします。
12月30日(日)~1月6日(日)まで休診とさせていただきます。 - 2018.4.13 GWの休診について
4月29日(日)~5月6日(日)まで休診とさせていただきます。
- 2017.8.7 夏季休診について
8/13(日)~8/16日(水)まで休診とさせていただきます。
- 2017.4.13 GWの休診について
4/29(土)、5/3(水)~5/5(金)は休診とさせていただきます。
- 2016.11.8 坂井美肌専科を更新しました。
- 2016.10.31 ご挨拶
- 2016.10.29 坂井美肌専科を更新しました。
- 2016.9.17 坂井美肌専科を更新しました。
- 2016.9.9 矯正歯科日記~インビザラインによるマウスピース矯正~
- 2016.8.27 坂井美肌専科を更新しました。
医療法人社団
サカイクリニック62
tel.03-6455-1813
〒150-0043
渋谷区道玄坂1-18-5 VORT渋谷道玄坂9F
マウスピース矯正専門(インビザライン) ・美容皮膚科・ホワイトニング ・メディカルエステ・審美治療
■ 診療時間 12:00~20:00
■ 休診日 水曜・日曜・祝日
